季節イベントの写真教室

  • :撮影実習
  • :座学
  • :初心者にオススメ

《よく歩く》こいのぼりの里まつり期間に合わせて、穴場スポットで撮影します。【どんな場所か】 〇 茂林寺川沿いに約200匹のこいのぼり ○ 分福茶釜のお寺さんがみられます 【こんな方におすすめ】 ○ 季節イベントを撮影したい方 ○ 春の花を撮影したい方 【講師からのメッセージ】 館林市の名物イベント「こいのぼりの里まつり」は有名でメイン会場の鶴生田川では、沢山の人で賑わっていますが、4会場のうちの1つ茂林寺川は穴場と言われております。川までの道中、分福茶釜のお寺さん茂林寺でも撮影します。春の花は、菜の花がみられる予定です。

坂井田先生・四季彩祭写真部の体験撮影会です!千葉県成田で行われるお祭り・行事を通して撮影レベル・表現力のステップアップを目指します。《よく歩く》【どんな場所か】 ○ 成田山新勝寺および参道などの周辺 ○ 伝統を風情漂う街並み  ○ 表参道入口から成田山門前で、千鼓万礼パレードを撮影します【こんな方におすすめ】 ○ お祭り・イベントを撮影したい方 ○ 坂井田先生の写真部への入部を検討されている方 【講師からのメッセージ】 四季彩祭写真部では、千葉県成田市での行われる様々お祭り・行事を通して、撮影レベルのステップアップや表現力のアップを目指します。写真部への参加をご検討されている方はぜひ体験会にご参加ください!

講師

坂井田 富三先生

会員価格:4,000円(税込)

通常価格:4,000円(税込)

申込受付前です。
開始までしばらくお待ちください

詳細はこちら

《あまり歩かない》スカイツリータウンで夜空に泳ぐ無数の鯉のぼりとスカイツリーとのコラボを撮影します。【どんな場所か】  〇 スカイツリータウンから撮影  〇 十間川から撮影 【こんな方におすすめ】  〇 夜景を撮ってみたい方 〇 スカイツリー夜景を撮ってみたい方  【講師からのメッセージ】 端午の節句のこの時期、スカツリータウンでは鯉のぼりフェスティバルが開催されていますので、夜空に浮かぶ鯉のぼりとスカイツリーとのコラボを撮影します。その後は少し歩き十間川からスカイツリーを撮影しますので超広角レンズがあればぜひご持参ください。なければお手持ちレンズの最広角端で撮りましょう。撮影場所は混雑するので手持ち撮影となります。

《あまり歩かない》雨でも大丈夫!アーケード街の七夕飾りを撮影。とっても貴重な場所で七夕飾りを撮影しませんか【どんな場所か】 ○ アーケード内から吊るされた七夕飾りがある ○ 雨を気にせず鑑賞することができる 【こんな方におすすめ】 ○ 七夕飾りを撮影したい方  【講師からのメッセージ】 雨を気にせず鑑賞することができる関東の大きい祭りは、ここ阿佐ヶ谷と宇都宮ぐらい?人が多い可能性があるので、少人数開催とさせていただきます。画像はイメージです