季節イベントの写真教室
:撮影実習
:座学
:初心者にオススメ
※開催時間を30分前倒しすることといたしました《よく歩く》奈良の街を舞台に、踊り・舞い・熱気と笑顔に包まれる夏の祭典。パレードとステージで撮影します。【どんな場所か】 ○ 20チーム以上の参加者が踊りながらパレード ○ ステージの演舞でさらに盛り上がります 【こんな方におすすめ】 ○ 暑い夏を吹き飛ばす熱気を写真で表現したい方 ○ お祭りの撮影が好きな方 【講師からのメッセージ】 激しい音楽と踊りに圧倒されます。 スローシャッターで撮るのもおもしろいですよ。
《ほとんど歩かない》御霊神社の例祭の後に行なわれる面掛行列で、伎楽、舞楽また田楽面をつけた10人の面掛衆が神興の行列とともに街を練り歩く様子を狙います。【どんな場所か】 ○ 江ノ電が神社前を通る有名な御靈神社 【こんな方におすすめ】 ○ お祭りスナップに興味ある方 【講師からのメッセージ】 面掛行列を記録写真にならない様に、 自分なりのテーマを決めて撮影にチレンジしてみましょう!
《ほとんど歩かない》冬に人気の被写体である「イルミネーション」。きらびやかで幻想的な風景を撮りましょう!【どんな場所か】 ○ 穏やかな坂道に沿って建てられ、 自然が多く開放的な雰囲気が魅力のショッピングモール。 【こんな方におすすめ】 ○ 色とりどりのライトアップされた幻想的な雰囲気を撮影されたい方 ○ イルミネーションを見たままの華やかさで撮影できるようなテクニックを学びたい方 〇 Instagram(インスタグラム)などのSNSで映える印象的な写真を撮りたい方 【講師からのメッセージ】 ちょっとしたコツを覚えるだけで、簡単に見た目以上に美しい イルミネーションを撮影することができます。