大阪府の写真教室
- :撮影実習
- :座学
- :初心者にオススメ
《よく歩く》穴場の紅葉名所ででハイキングしながら展望台から見下ろす橋と一面の紅葉を撮影しましょう。【どんな場所か】 ○ 大阪と奈良の境にある隠れ紅葉名所 ○ 日本でも最大級の木床版の吊り橋 【こんな方におすすめ】 ○ 絶景の紅葉を撮影したい方 ○ 撮影しながらハイキングを楽しみたい方 【講師からのメッセージ】 自宅から近いのですが昨年初めて撮影に行きその絶景に感動しました。ぜひ皆様に見ていただきたいと思い企画しました。目で見た感動をぜひ作品に仕上げましょう。※展望台までは往復1時間ほどのハイキングになります
《あまり歩かない》スカイデッキから撮る空港の夕暮れは絶景。光るターミナル。発着する飛行機。滑走路の灯り。【どんな場所か】 ○ スカイデッキは空港、海にかかる連絡橋を一望できる360度のパノラマビュー ○ 空港の背景に沈む太陽はねらいどころ 【こんな方におすすめ】 ○ 空港の夕暮れの風景をドラマチックに撮りたい方 ○ 旅客の搭乗を待つ飛行機、エアラインの尾翼マークを見て旅情を感じる方 【講師からのメッセージ】 発着する飛行機はもちろん夕暮れの空港はドラマチックな写真を撮影できますよ。
《よく歩く》光の方向、被写体の見つけ方、景色を取り入れて水面の揺らめきも表現します。【どんな場所か】 「浪花百景」にも描かれる天保山は昔から行楽の地で多くの名所が描かれています。現在はその姿は見ることができませんが、近くには海遊館、渡船、観光船、テーマパークなど現在の行楽、観光名所です。 【こんな方におすすめ】 ○ スナップ、夕景、いつもと違う撮影に挑戦したい方 ○ 「なにをどう」撮っていいのかお悩みの方 【講師からのメッセージ】 夕暮れ時はロマンチックな光で昼間見る景色とは違って見えます。シルエットや、曇りや雨であれば、その時の情況に合わせた撮影をお伝えいたします。時間があれば少しイルミネーション撮影をしてみましょう。
《よく歩く》賑わう商店街をフォトウォーク。撮りたいものを見つけ、その表現力を磨きましょう。【どんな場所か】 南は天神橋から北は天神橋7丁目までの全長2.6Kの日本一長い商店街。安くて美味しい飲食店や日用雑貨など、幅広く立ち並ぶ商店では大阪人の心意気を感じます。 【こんな方におすすめ】 ○ 「なにを!どう撮る?」で悩んでいる方 ○ 「シャッターを押せば綺麗に撮れる」でも、 ひと味違う写真を目指す方 【当日のお持物】 ①ご自身が撮影された写真をUSBメモリーにJPEGで保存して5点。 または、A4でプリントして5点お持ちください②カメラ、レンズ(広角系〜望遠系ズームレンズ) 【講師からのメッセージ】 「明るく・楽しく・気持ちよく」一緒にカメラ散歩を楽しみましょう。
※最少催行人数に満たないため中止といたしました《ほとんど歩かない》YouTubeで見かける実験フォト映像を再現!これまで撮ったことのない写真体験をします。【どんな場所か】 ○ 都会の屋上スタジオで水を使った撮影、都会背景の写真が撮れます 【こんな方におすすめ】 ○ 斬新な作品を撮ってみたい ○ 新しいテクニックにチャレンジしたい方 【講師からのメッセージ】 YouTubeで見かける実験フォトに思いっきりチャレンジしてみましょう。家の中ではできない水を使った撮影にもトライします。※写真はイメージです
《よく歩く》淀川エリアを壁画美術館に、というプロジェクトが手掛けた『淀壁』の、数か所を巡りスナップします。【どんな場所か】 ○ 大阪市淀川区の阪急電鉄十三駅周辺 ○ ビルの壁面にアートな壁画が描かれている 【こんな方におすすめ】 ○ スナップがお好きな方 ○ コンテスト出展を考えている方 【講師からのメッセージ】昔ながらの街並みに突然出現するアートな壁画にはっとします。その壁画を利用して素敵なスナップ作品を作りましょう。
《あまり歩かない》落葉に埋もれるスノードロップやサザンカなど初冬の花を光やボケを活かして撮影しましょう。【どんな場所か】 ○ 都会のオアシス的な植物園 ○ 園内に季節ごとの様々な花が咲いていて、一年中楽しめる 【こんな方におすすめ】 ○ マクロ撮影に興味のある方 ○ マクロレンズでの撮り方がいまいちよくわからない方 ○ うまくマクロレンズを使いこなせない方 ○ 撮っただけの花写真からステップアップしたい方 【講師からのメッセージ】マクロレンズを使った花の撮り方について、基礎からレクチャーいたします!楽しみながら、ただ撮っただけではない可愛い花写真を撮影できるようになりましょう!
《よく歩く》被写体の見つけ方をお伝えします。夜に手持ちでシャッタスピードを活かした方法で撮影します。【どんな場所か】 ○大阪のオフィス街で高層ビルが立ち並びます ○世界の中でも先物取引の先駆けの地で歴史ある街です 【こんな方におすすめ】 ○いつもと違う夜景撮影に挑戦したい方 ○ 「なにをどう」撮っていいのかお悩みの方 【講師からのメッセージ】 シャッタースピードを意識した撮影をお伝えします。外での撮影です。寒くなりますので防寒具をご用意ください。
《あまり歩かない》祈祷木をお焚き上げする神事や福笹を求める様子をスナップします【どんな場所か】 ○ 近畿でも有数の古い神社 ○ 市内で珍しいお焚き上げがあります 【こんな方におすすめ】 ○ お祭り等の撮影がお好きな方 ○ 写真仲間を作りたい方 【講師からのメッセージ】 大阪最古のえびす祭りと言われています。お焚き上げ神事やえべっさんの福笹を求める様子をスナップしましょう。スナップの設定や撮影方法についてお伝えします。
《あまり歩かない》ショッピングモールに咲く水仙など冬の花を、光やボケを活かして撮影する方法を学びましょう。【どんな場所か】 ○ 都会のショッピングモールにある屋上公園 ○ 約500種類10万株の豊富な植物とともに季節の鳥類や昆虫が生育 【こんな方におすすめ】 ○ マクロ撮影に興味のある方 ○ マクロレンズでの撮り方がいまいちよくわからない方 ○ うまくマクロレンズを使いこなせない方 ○ 撮っただけの花写真からステップアップしたい方 【講師からのメッセージ】 マクロレンズを使った花の撮り方について、基礎からレクチャーいたします!楽しみながら、ただ撮っただけではない可愛い花写真を撮影できるようになりましょう!
《あまり歩かない》JR天王寺に集合し、阪堺線に乗って大和川まで移動。夕暮れを走る電車を撮影します。【どんな場所か】 大阪市と堺市の間に流れる大和川では今でも「チンチン電車」が往来しています。夕日のキラキラが反射したり、夕暮れを走る電車のシルエットはとても印象的です。 【こんな方におすすめ】 〇電車の写真に興味がある方 〇通常と違う時間帯に撮影したい方 〇ホワイトバランスについて学びたい方 【当日のお持物】 カメラ及びレンズ一式・三脚・ソフトフィルター(持っている方) 【講師からのメッセージ】 阪堺線と夕日を重ね合わせて撮影するには日の入り時刻が速いこの時期がベストです。チャンスをねらった撮影に挑戦しましょう。
《よく歩く》「なにをどう」撮ったらいいのかお悩みの方、光の方向、被写体の見つけ方をお伝えします。【どんな場所か】 ○ 大阪難波一帯の神社 ○ 八岐大蛇のお話がつたわる場所 【こんな方におすすめ】 ○ カメラの設定を活かしながら撮影します ○ お祭りに興味がある方 【講師からのメッセージ】 2025年の干支、巳年です。綱で「八岐大蛇」をつくり、成し遂げる様子を描写しましょう。伝統文化の再発見と文化の魅力を知る良い機会です。写真の表現の引き出しを増やしていきましょう。
《よく歩く》被写体の見つけ方をお伝えします。夜に手持ちでシャッタスピードを活かした方法で撮影します。【どんな場所か】 ○ 地下鉄四ツ橋筋に高層ビルが林立する オフィス街でありビジネスホテルや飲食店も数多くある街 【こんな方におすすめ】 ○ いつもと違う夜景撮影に挑戦したい方 ○ 「なにをどう」撮っていいのかお悩みの方 【講師からのメッセージ】 シャッタースピードを意識した撮影をお伝えします。外での撮影です。寒くなりますので防寒具をご用意ください。
《よく歩く》天王寺を移動しなが夕景の撮影。夕暮れには、ネオンキラキラの新世界をスナップします。【どんな場所か】 ソースの二度付け禁止!串カツおなじみの新世界。キラキラのネオンの側にある昭和の町並みや商店街が魅力的です。日の入りが早いこの時期だから撮影できる活気あふれる大阪下町の夕暮れスナップです。 【こんな方におすすめ】 〇にぎやかな景色が好きな方 〇夕暮れスナップに挑戦したい方 【当日のお持物】 カメラ・レンズ【講師からのメッセージ】 大阪に住んでいても夜の通天閣の撮影は経験がない人が多いのではないでしょうか?さあ「コッテコテの大阪」を撮影に行きましょう!
《あまり歩かない》アイスチューリップや水仙、ロウバイなど冬の花を、光や色彩のボケを活かして撮影しましょう。【どんな場所か】 ○ 都会のオアシス的な植物園 ○ 園内に季節ごとの様々な花が咲いていて、一年中楽しめる 【こんな方におすすめ】 ○ マクロ撮影に興味のある方 ○ マクロレンズでの撮り方がいまいちよくわからない方○ うまくマクロレンズを使いこなせない方 ○ 撮っただけの花写真からステップアップしたい方 【講師からのメッセージ】 マクロレンズを使った花の撮り方について、基礎からレクチャーいたします!楽しみながら、ただ撮っただけではない可愛い花写真を撮影できるようになりましょう!
フォトグラファー Yuri先生による冬のお花を撮る撮影会です!冬は意外と華やかな色合いのお花が多い季節。そんな冬のお花を優しく可愛く切り取るポイントをお伝えします!《よく歩く》【どんな場所か】 〇 枚方市に位置する、四季折々の花と緑を楽しめるスポットが点在する公園 〇 2月頃はウメやスイセン、スモモ、アーモンドなどの花木が楽しめます 【こんな方におすすめ】 〇 ふんわりかわいいお花写真を撮りたい方 〇 お花写真の表現に悩んでいる方 【講師メッセージ】 カメラを持って出かける機会が少ないシーズンだからこそ、コツを学びながら一緒に撮影を楽しみましょう。
《あまり歩かない》ポジションやアングルを変えながら撮ってみよう。写り方が変わることをお伝えします【どんな場所か】 大阪駅うめきたに隣接した、24年秋開園の都会のオアシス。一角を担うロートハートスクエアうめきたの大屋根はどこからでも撮り処満載の被写体 【こんな方におすすめ】 ○ 「なにを!どう撮る?」で悩んでいる方 ○ 「シャッターを押せば綺麗に撮れる」でも、 ひと味違う写真を目指す方 【当日のお持物】 カメラ、レンズ(広角系〜望遠系ズームレンズ)三脚不要 【講師からのメッセージ】 「明るく・楽しく・気持ちよく」一緒にカメラ散歩を楽しみましょう
《よく歩く》リノベーションされた昭和の町並みを散策。落ち着いた大阪下町の夕暮れを楽しめます。【どんな場所か】 大阪の位置する梅田町のとなりにある中崎町は大阪北の下町代表です。最近はリノベーションが進み世代の交代とともにおしゃれな昭和の町に生まれかわりました。 【こんな方におすすめ】 〇落ち着いた下町の雰囲気が好きな方〇夕暮れスナップに挑戦したい方 【当日のお持物】 カメラ・レンズ・ソフトフィルター(お持ちの人) 【講師からのメッセージ】 大阪梅田のとなりにありながら「なぜここだけが昭和なの?」と言いたくなる中崎町!狭い路地を中に入れば懐かしい雰囲気漂うまちの姿がみえてきますよ。
《あまり歩かない》菜の花やミモザなどの初春の花を、光を活かして暖かな春の雰囲気で撮影しましょう。【どんな場所か】 ○ 季節ごとの花が咲く各種ガーデンと温室がある ○ 鶴見緑地で開催された「国際花と緑の博覧会」の理念である「花と人との関わり合いを理解する場所」として開園 【こんな方におすすめ】 ○ マクロ撮影に興味のある方 ○ マクロレンズでの撮り方がいまいちよくわからない方 ○ うまくマクロレンズを使いこなせない方 ○ 撮っただけの花写真からステップアップしたい方 【講師からのメッセージ】 マクロレンズを使った花の撮り方について、基礎からレクチャーいたします!楽しみながら、ただ撮っただけではない可愛い花写真を撮影できるようになりましょう!
《よく歩く》被写体の見つけ方をお伝えします。夜に手持ちでシャッタスピードを活かした方法で撮影します。【どんな場所か】 ○ 葛飾北斎に描かれた天満橋は現在とは様子がちがいますが、 賑やかさは現在と一緒のようで、ビジネス街、官公庁街、そして、 街の生活へと頻繁に人と車の往来を垣間見ることができます ○ 大阪城からも近い 【こんな方におすすめ】 ○ いつもと違う夜景撮影に挑戦したい方 ○ 「なにをどう」撮っていいのかお悩みの方 【講師からのメッセージ】 シャッタースピードを意識した撮影をお伝えします。外での撮影です。寒くなりますので防寒具をご用意ください。
《よく歩く》アーケード商店街発祥の地大阪にある日本一の商店街天神橋を夕暮れ時に散策します。【どんな場所か】 大阪はアーケード(屋根)のある商店街発祥の地。そんな大阪にある天神橋筋商店街は日本最長の商店街です。 【こんな方におすすめ】 〇夕暮れスナップが好きな方 〇繁華街の写真を撮影したい方 【当日のお持物】 カメラ・レンズ・ソフトフィルター(お持ちの方) 【講師からのメッセージ】 有名な商店街でありながら大阪の庶民の味方で、あまり観光地化されていない所がこの商店街の魅力でもあります。どこか懐かしさを感じる大阪がここにはあります。