街歩き・散歩・スナップの写真教室

  • :撮影実習
  • :座学
  • :初心者にオススメ

《よく歩く》被写体はショーウィンドウのマネキン。「眠らない街」銀座を街フォト散歩します。【どんな場所か】 ○ ハイブランドが立ち並ぶ銀座 ○ ショーウィンドウに明かりがあるので撮影しやすい 【こんな方におすすめ】 ○ 夜一人で撮影するのが苦手な方 ○ 平日の夜に時間が空いている方 【講師からのメッセージ】銀座は高級ブランドやブティック、ハイクラスの飲食店が立ち並ぶ「眠らない街」です。お店は閉店後もショーウィンドウに明かりがあるので撮影し易い環境です。そんな中で、カッコいいファッションストーリートフォトに挑戦してみましょう。ご参加される方は、終了時間が遅くなるので、事前に必ず終電時間のチェックをお願いいたします。

《あまり歩かない》明治から昭和初期にかけての建造物が残る「文化のみち」で大正ロマンを写真に残しましょう。【どんな場所か】 ○ 二葉館はグラフィックデザイナーの先駆け・杉浦非水の原画をもと   に作られたステンドグラスや螺旋階段が印象的 ○ 橦木館は懐かしい雰囲気が味わえる、広く落ち着いた和室、     大正ロマン漂う洋館ではダイヤやスペードなどトランプ柄をモチーフにした     ステンドグラスを撮影できます 【こんな方におすすめ】 ○ 歴史と文化に興味のある方 ○ おしゃれフォトに興味のある方  【講師からのメッセージ】 光の差し込む方向と陰影の効果を考えながら撮影してみて下さい。思いもよらないおしゃれな写真が撮れます。

《あまり歩かない》大阪港でハイキー写真に挑戦、明るさを変えた撮影や被写体の探し方を勉強します。【どんな場所か】天保山や観覧車・海遊館と観光客が多く訪れるレジャースポットです。 【こんな方におすすめ】 ○ モノクロ写真に興味のある方 ○ 新しいことを始めてみたい方 ○ 非現実的なスナップ写真に挑戦したい方 【講師からのメッセージ】 写真の失敗例としてよく言われる「白トビ」ですがちょっとしたコツを覚えて意図的に利用すれば立派なテクニックです。日なた日陰の露出差を利用した、おしゃれ感覚たっぷりのハイキー写真に挑戦しましょう。

《よく歩く》神楽坂・旧花街の狭い路地裏や坂道を散策し、新しい風景と古い風景の撮影を楽しみます。【どんな場所か】 ○神楽坂という旧花街の狭い路地裏や坂道などを散策して、  新しい風景と古い風景とのコラボレーションが楽しめる場所です。 【こんな方におすすめ】 ○街角風景が好きな方 ○被写体の発見と出会いを知りたい方 ○初心者の方 【講師からのメッセージ】 写真撮影は何をどう撮るかです。何気ない情景の中の、被写体の「発見と出会い」について、コツを学べます。

《あまり歩かない》梅田スカイビルやみどり豊かな庭園などをポジションやアングルを変えながら撮影します。【どんな場所か】 ビルの真ん中に生まれた緑豊かな鎮守の森。 四季の草花が咲き乱れる日本の原風景里山。ビルの狭間でありながら、自然豊かな営みが感じられます。  【こんな方におすすめ】 ○ 「なにを!どう撮る?」で悩んでいる方 ○ 「シャッターを押せば綺麗に撮れる」でも、    ひと味違う写真を目指す方 【講師からのメッセージ】 「明るく・楽しく・気持ちよく」一緒にカメラ散歩を楽しみましょう。

《よく歩く》門司港から渡船に乗り海の上から関門海峡を撮影下関で唐戸市場を散策します【どんな場所か】 下関唐戸市場周辺は、門司港レトロと並ぶ関門海峡の観光スポットです。渡船に乗って移動するので旅行気分で撮影を楽しめます。新鮮なお魚のお寿司屋さんがたくさんあり多くの人が海の幸を楽しんでいます。 【こんな方におすすめ】 ○ 船の写真が好きな方 ○ 旅行気分を味わいたい方 ○ 市場の写真を撮りたい方 【当日のお持物】 カメラ・標準レンズ 【講師からのメッセージ】 九州の玄関口、関門海峡は毎日たくさんの船が行き交う名所です。昭和が残る市場は、面白い被写体です。

《よく歩く》JR京橋駅に集合して京街道の繁華街を散策します。夕暮れスナップ撮影会です。【どんな場所か】北が梅田、南が難波とくれば、東の繁華街は京橋です。電車乗り継ぎのついでに「ちょっと寄って行こか?」この沿線を利用されている方にはよくある話。 【こんな方におすすめ】 ○ 夕景・夜景の町歩きをしたい方 ○ 普段とは違う時間帯に撮影したい方 ○ 繁華街の雰囲気が好きな方 【講師からのメッセージ】 可能な限り夕暮れスナップ撮影を中心に撮影会をします。いつもだと足早に家路につく時間帯を贅沢に使い、カメラを手に歩けば、見落としていた景色が見つかるかもしれません。

《長時間歩く》乗り物を移動手段ではなく、素敵な被写体に変貌させましょう。チャンスの捉え方、構図、設定などを習得できます。【どんな場所か】 ○ 未来都市のような東京湾のウォータフロントを走る  ゆりかもめ沿線での撮影【こんな方におすすめ】 ○ 動く被写体の撮影に挑戦してみたい方 ○ 乗り物撮影で、更なる気づきを得たい方 【当日のお持物】 カメラ、レンズ(標準ズームレンズ、望遠ズームレンズ) 【講師からのメッセージ】 乗り物を被写体と考えていなかった方も挑戦してみてください。 きっと病みつきになると思います 日頃は動く被写体を撮影している方にも、新たな発見をお伝えします

《よく歩く》十三の商店街周辺を散策。日没頃に十三大橋から梅田のビル群を撮影します【どんな場所か】淀川の河口から13番目の船着き場があったことが、十三という地名の由来です。運河を利用して昔から人が集まり繁華街ができ上がりました。【こんな方におすすめ】○ 夕景・夜景の町歩きをしたい方○ 梅田のビル群の夕景を撮影したい方○ 繁華街の雰囲気が好きな方【講師からのメッセージ】可能な限り夕暮れスナップ撮影を中心に撮影会をします。いつもだと足早に家路につく時間帯を贅沢に使い、カメラを手に歩けば、見落としていた景色が見つかるかもしれません。

《よく歩く》セレクトショップで賑わう表参道のマネキンを被写体に、街フォト散歩しましょう。【どんな場所か】 ○ セレクトショップで賑わう表参道 ○ ショーウィンドウに明かりがあるので撮影しやすい 【こんな方におすすめ】 ○ 夜一人で撮影するのが苦手な方 ○ 平日の夜に時間が空いている方 【講師からのメッセージ】 セレクトショップで賑わう表参道、大人世代でも足を運びやすいオシャレな都会の街でスナップ撮影をします。お店は閉店後もショーウィンドウに明かりがあるので撮影しやすい環境です。ご参加される方は、終了時間が遅くなるので、必ず終電時間のチェックを事前にお願いいたします。

《よく歩く》大阪難波を夕景から夜景までスナップします。ハデな看板やネオンがある風景を楽しみましょう。【どんな場所か】 〇観光客で賑わう道頓堀周辺 ○巨大看板やネオンが目を引きます  【こんな方におすすめ】 ○スナップ撮影がお好きな方  ○ コンテスト作品を作りたい方 【講師からのメッセージ】 繁華街の夜を一人でスナップするのは気後れするものです。みんなでミナミの夜をスナップしましょう。巨大看板やネオンも撮り方次第でアートになります。

《ほとんど歩かない》前半はアメリカ村を蛇行しながら移動してポイントを確認。日没後は撮影チャンスをねらいます。【どんな場所か】 アメリカ村は関西でも独特のファッションセンスにあふれてた街。  眠らない若者の集うエネルギッシュなところです。 【こんな方におすすめ】 〇Z世代の若者の文化圏をのぞいてみたい方 〇夕暮れに街を散策したい方  【当日のお持物】 カメラ、レンズ(標準ズームレンズ)、ソフトフィルター 【講師からのメッセージ】 常に若い世代に指示されておる大阪のインディーズエリアがアメリカ村です。混沌とした不思議な世界ですが、この「よくわからないところ」がアメリカ村の魅力なんだと思います。

《よく歩く》混雑とは無縁の公園で、いろいろな被写体をじっくり撮影できます。ゆりかもめ(鉄道)も撮影します。【どんな場所か】 ○ 古くからある港ですが、再開発で、公園と港が一体化した眺望豊かな場所 ○ 特に海に面した「プロムナードデッキ」は、ゆりかもめ、レインボーブリッジ、   勝鬨橋 様々な船もゆっくり撮影することが出来ます 【こんな方におすすめ】 ○ 散策を楽しみながら、被写体の探し方を知りたい方 ○ カメラの使い方・表現方法を広げ 更に素敵な一枚をゲットしたい方  【当日のお持物】 カメラ、レンズ(標準ズーム、望遠ズーム) 【講師からのメッセージ】  ゆりかもめの撮影も行いますので、鉄道ファンの方も是非ご参加ください

《あまり歩かない》夕暮れの美観地区を散策します。【どんな場所か】  伝統的な建物が作り出す街並みや倉敷川沿いのレトロモダンな風景が広がるエリア。 【こんな方におすすめ】  〇街中スナップ撮影の初心者向けワンポイントが知りたい方  〇夕方から夜への撮影のアプローチ方法を学びたい方  【講師からのメッセージ】  地元写真家でもある講師が、倉敷秋の美観地区を穴場ポイントはもちろん、 観光客が居なくなる夕景?夜景を撮影します。

《あまり歩かない》歴史的建造物が多く残されている覚王山で、往時の雰囲気を感じながらあらたな発見をしましょう【どんな場所か】 〇 心の迷いを祓ってくれるパワースポットと言われる日泰寺。  ○ 揚輝荘は、大正から昭和初期の名古屋の郊外別荘の代表作です。  【こんな方におすすめ】 ○ 自然美や、歴史的な背景を感じながら撮影をしたい方 ○ 日泰寺は、タイとの関係が深く、敷地内に立つ、異国情緒を  感じながら撮影をしたい方 【講師からのメッセージ】 この地に残る文化的建造物など、昔からのものと新しいものがミックスされたおもしろさを楽しみながら撮影できます。

《よく歩く》神戸の北野界隈の街並みを散策しながらおしゃれなスナップ撮影のコツを学べます。【どんな場所か】 ○神戸トアロードから北野坂、異人館界隈への道は、おしゃれな雰囲気の通りでとてもフォトジェニック【こんな方におすすめ】 ○おしゃれな街並みスナップを撮りたい方  ○スナップ撮影のコツを学びたい方 【講師からのメッセージ】 神戸のおしゃれスポットを散策しながら、個性溢れる写真を切り取ってみませんか?

《よく歩く》作品講評・講義・撮影実習でステップアップ。 巨大モニュメントの鉄人28号の魅力を引き出します。【どんな場所か】 阪神淡路大震災によって、神戸市長田区の商店街周辺は、壊滅的な打撃を受けました。そこに、復興のシンボルとして、鉄人28号のモニュメントが建設されています。今回はこの周辺で撮影します。 【こんな方におすすめ】 〇街歩き、街スナップを楽しみたい方 〇基本的な知識や撮影の仕方をもっと、知りたいと感じている方 【講師からのメッセージ】 講座内容「構図で引き出す被写体の魅力」 作品講評と講座のあと震災と復興の記憶を刻んだ街へ出かけます。

《長時間歩く》「歴史の小径」散策路のゴール旧秋元別邸に咲く彼岸花を撮影します。【どんな場所か】 〇 「歴史の小径」は、歴史的構造物を繋ぐ散策路 ○ ゴール旧秋元別邸には、彼岸花が咲いています 【こんな方におすすめ】 ○ 歴史的構造物がお好きな方 ○ 彼岸花の撮影がしたい方 【講師からのメッセージ】 見頃の時期は、例年通りであれば9月中旬?9月下旬ごろ(ただし、去年は遅かったようです。)もし、見頃でなかった場合は、歴史的構造物と街フォトをお楽しみ頂ければと存じます。予めご理解いただき、ご参加お願い致します。