思い出づくり研究所レポート

10年以上長生きするペット 家に来て1年が過ぎても写真を撮る

ペットの写真を撮っておくことで、思い出を形として残せます。しかし、ペットの写真を常に撮っているという人はあまり多くないでしょう。
以下のデータがそれを示しています。

飼い主の85%が家に来て1年以内に最も多く写真を撮っている

ペットの写真で一番多い時期のもの

85%の人がペットの写真を、一緒に暮らして1年以内に多く撮っています。
ペットを飼い始めたばかりの頃は成長がわかりやすく、家族も物珍しいので写真を撮ります。しかし、しばらく経ってペットの見た目に大きな変化がなくなると、だんだん撮らなくなっていき、写真がどんどん減っていくのでしょう。
成長して写真を撮らなくなってしまうと、思い出が形に残っていない「空白の時期」が生まれてしまいます。
次に、その時期がどのくらいになるのかを調べてみました。

ペットのうち、35%が10年以上長生きする

ペットが亡くなったのは飼い始めて何年目だったか

飼い始めて10年以上経ってからペットを亡くした、という人が35%いることがわかりました。また、7年以上10年未満と答えた人と合わせると、50%以上の人が7年以上同じペットと一緒に暮らしていることがわかります。ペットと長く一緒に住んでいればいるほど、様々なできごとが起こり、思い出が積み重なっているはずです。

しかし生まれてすぐ、あるいは飼い始めてから1年以内の写真しか撮っていないと、ペットと過ごしてきた大半の年月の思い出は記憶に頼るしかなくなってしまいます。人の記憶はあいまいで、できごとを細かいところまでは覚えていられません。
写真はペットの姿だけでなく周りの雰囲気まで写し撮るので、その前後にどんなことがあったのか、ペットがどんな行動をとったのか、など記憶だけでは忘れてしまいがちなことまで思い出せます。
このため、定期的にペットの写真を撮っておくことをおすすめします。

しかし、家族の写真と同じく、日常生活ではなかなか「撮ろう」という気持ちになりません。そこで、ペットのイベントに参加するのはいかがでしょうか。イベントに参加することが思い出になりますし、ペットの普段と違う表情も見られます。その表情を撮っておけば、成長した姿も写真に残すことができます。
また、イベントで知り合った人と仲良くなり、お店、ペットフードやしつけなどの情報交換をするのも楽しいものです。仲良くなった人のペットの写真を撮って送ってあげれば、思い出話もできます。
イベントに参加することで思い出や写真が増えるとともに、同じ趣味の仲間も得られるのです。

ペットが亡くなったあと、残るのは思い出です。一緒に過ごして楽しかったこと、嬉しかったことをたくさん思い出してあげましょう。その写真を見返して家族で話をすれば、思い出は生き続けます。