:撮影実習 :初心者にオススメ

紫陽花の美を引き出す(6/15)〈広島・倉本雅史講師〉

《あまり歩かない》

梅雨時の情景を活かし、紫陽花のしっとりした美しさを捉えます。
背景のボケを活かすテクニックや、レフ板を使ったライティングも実践。

【どんな場所か】
 ○ 三景園は、広島空港開港を記念して 1993年に造られた
  面積約6ヘクタールの築山池泉回遊式庭園です
 ○ 里のゾーンの東北に位置するアジサイ園には、棚田をイメージさせる石垣が連らなり、
  スギ、ヒノキの樹間に植えられたアジサイと見事に調和しています
 ○ 100種 約1万株のアジサイの花咲く庭園です

 【こんな方におすすめ】
 ○ 被写体探しのコツを知りたい方
 ○ 思い通りに撮影するヒントが知りたい方
 ○ 作品づくりをしたい方
 ○ 写真撮影を楽しみたい方

【講師からのメッセージ】
 梅雨の時期ならではの情景を撮影します。
雨粒のついた紫陽花をマクロで捉えたり、
しっとりとした光を活かした構図もご提案します。

開催日時 2025年6月15日(日)
13:00~15:00
申込期間 2025年4月11日(金)~
2025年6月12日(木)
募集定員 20名様 最少催行3名
開催場所 三景園 [地図]
参加費用 会員価格:4,000円(税込)
別途費用 入場料350円が別途かかります。
※65歳以上は、身分証明書の提示で入場無料になります
持ち物 カメラ、レンズ(標準ズームレンズ、望遠ズームレンズ)、三脚、あれば、レフ板、マクロレンズまたは、クローズアップフィルター
雨天の場合 小雨決行、荒天中止

講師

倉本 雅史先生

「毛利元就ゆかりの地写真展全国公募展」審査員等
NHK番組関係、大河ドラマ関連企画、イベント企画制作などを手がける。
NHK出版物及びNHK大河ドラマ特集ムック 他多数
広島を拠点に活動。風景やポートレートが得意。

ご注意

〇 お申込みの流れ
   1) ホームページからお申込み
   2) 参加費を開催10日前までに
       お近くのキタムラ店舗でお支払いください。
        (手数料無料)。
       お近くに店舗がない場合には、郵便局または
        銀行でお振込みください。
       *キタムラ店舗でお支払いいただくと、
        手数料がかからず便利です。
       *お振込みの場合の手数料はお申込み者負担と
        なりますのでご了承下さい。
       *お振込み後の確認案内は致しておりません
        のでご了承ください
       *当日、現地での参加費のお支払いはお受け
        できません
   3) お振込み完了後、受付完了となります
   4) 集合場所・お持物などの詳細案内を
       開催約1週間前にメールでお送りします
〇 都合により、日程や内容が変更になる場合が
     ございます。開催できず中止の場合は、
     参加費を全額ご返金いたします。
〇 開催日の1営業日前17時までに欠席の連絡をいた
     だいた場合
は、参加費をご返金いたします。
     営業日:平日(10時〜17時)
     例 1:開催日が金曜の場合、木曜の17時まで
     例 2:開催日が土・日・祝の場合、金曜17時まで
     <キタムラ店舗でお支払いいただいた場合>
     お支払いいただいた店舗でのご返金となります。
     ほかの講座への振替えはできません。
     <お振込みの場合>
     参加費から手数料1,000円を引いてご返金します。
     お電話の場合は、お手元にご返金先口座番号を
     ご用意の上ご連絡ください。
     メールの場合は、ご返金先の口座番号をご入力
     ください。
     ※キャンセル連絡をいただいてから7日以内に
      返金先口座番号をご連絡いただけない場合には
      ご返金できかねますのでご了承ください。
     ※既に他講座をお申込みの場合に限り参加費の
      振替が可能です。
〇 上記期日までにご連絡をいただいていない場合は
     参加費の返金対応はできません。
〇 開催10日前までに参加費のご入金が確認できない
     場合でも、
自動でキャンセルにはなりませんので
     ご欠席される際には必ずご連絡ください。
〇 現地までの交通費等は自己負担になります。
〇 当日、飛び入りでの参加はできません。

会員の方はログイン後、参加のお申込みができます。
下記よりログインを行ってください。

ログイン画面へ

お申込みの流れはこちら

会員でない方はメールまたはお電話でお申し込みください。


取得する個人情報は 個人情報保護方針 に従って取り扱います。

Eメールでのお問い合わせ

問い合わせフォーム

担当者よりEメールにてご対応します

お電話でのお問い合わせ・お申し込み

03-6258-1063

平日10:00~17:00 土・日・祝休